11日山の日、三茶は初の「Bar 三茶と」を開きます。
場所は京都駅から徒歩5分ほどのcafe CHA-CHAさん。
18時~22時が「Bar 三茶と」になります。
それまではcafe CHA-CHAさんが通常営業されていますが、
15時頃~三茶のおやつ(テイクアウト)の販売はありますよ。
そして、19時30分~20時を開始目途に、
ザ・シックスブリッツの西島衛さんがライブをしてくださいます~!!
もうめっちゃ楽しみです、私。だって、本当にいい歌なのです。
今回は、三茶の無茶なリクエストをお引き受けくださって、スペシャルな1曲も届けてくださいます。うひひ!!
今回はBarなので、ちょっとおつまみやごはんなんぞも
お出しするわけでして、
それならばおいしい食材を、と。
おやつやさんを始めてからの縁を勝手に総動員しました。
まずは、大原の有機農家さん「音吹畑」さんのおいしい野菜。
もうね、茄子の弾力が半端ない!!
茄子、ふんだんに使わせていただきましたよ。
そして、野草のプロ、Bakabonさんからクレソン、セリ、
セリの花、うるい。
八百淳商店さんから、まくわうりと無農薬まくわうり、じゃがいも、
ねぎ、しょうが、などを調達させていただきました。
夏の香り、ふんだんです!
ということで、ごはんやおつまみはこんなんを予定してます。
・夏野菜たっぷり夏向きカレー
・畑の恵みの冷やしごま米麺
・豆腐のピクルス、夏の香草添え
・イタリアントマトのラタトゥユ パン添え
・クレソンポテサラ パン添え
・三角サブジパイ
<動物性も食べたい方へ>
・燻製卵(醤油・ハーブ塩)
・燻製チーズ
・さばの南蛮漬け
・ローストビーフ 赤ワインソース
・三茶のチョコパフェ
・うりまくわのはちみつシャーベット
そして、おやつは、ほぼ人気者シリーズ(まだ作ってないものもあるのであくまでも予定ですが)
・クレソンパウンドケーキ
・紫いものパウンドケーキ
・フルーツとナッツの洋酒ケーキ
・いちじくのチョコブラウニー
・茗荷クラッカー
・にんじんとローズマリーのクラッカー
・パール柑と紅茶の米粉クッキー
・チョコクリームマフィン
・かぼちゃの大豆粉マフィン
・バナナとルバーブのマフィン
お飲みものはCHA-CHAさんのドリンクをお楽しみいただこうと
思っていますが、
私のわがままで、オーガニックビール燦々と滋賀県の純米酒「湖濱」を
入れてもらってます。
CHA-CHAさんの素敵な空間を、三茶と、味わってください。
お待ちしております。
コメントをお書きください