![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/sb16226090cc060c3/image/i00afe814efacaea7/version/1483155376/image.jpg)
2016年が終わろうとしています。
今年は、三茶のおやつやさんが広がった1年でした。
今年作ったおやつは、70種類以上になりました。
種類が多ければいいというわけではないのですが、
これだけ作れたのはきっといろんな方が私に
「この食材でおやつ作ってみいひん?」と
私に大切な食材を預けてくださったからだと思います。
そうやって作らせていただく時間はとてもうきうきわくわくでした。
私にたくさん冒険させてくださったみなさま、感謝しています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/sb16226090cc060c3/image/ia85e6200b3647bf6/version/1483156736/image.jpg)
今年は、やってみたかた1日cafeやら1日BARやらもさせていただいて
準備はとても大変だったんですけど
来てくださった方の「おいしい」に心が満たされました。
いろんな私を見守ってくださったみなさん、
お店を貸してくださったrt Space寄す処さん、寺町cafe&BAR大丈夫さん
cafe CHA-CHAさん、ほんとにありがとうございました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/sb16226090cc060c3/image/i0739087e8fed6593/version/1483156646/image.jpg)
おやつを作る作業は1人で黙々と、ですが、
生まれるおやつは人との出会いで生まれます。
たくさんの方に気に入っていただいた月餅や、野草のおやつ、
野菜や季節もののおやつ、グリッシーニなど
私が出会った方とのやりとりで生まれたものです。
三茶のおやつは、どうやらそういうおやつなんだなあ、と
しみじみ思った、とても有り難い2016年の三茶のおやつやさんでした。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/sb16226090cc060c3/image/i01d56e9ac9c48489/version/1483158180/image.jpg)
これは2013年、三茶のおやつやさんが始まった頃の写真です。
三茶のおやつやさんを始めたときから私を応援してくださって
たくさんの人と場所を紹介してくださった方がおられました。
このときもその方にお誘いいただいたイベントでした。
この方と出会わなければ、私は今繋がっているたくさんの方と
出会えていませんし、cafe&BAR大丈夫さんとも繋がってなかったのです。
チョコ系、りんご系、おつまみクラッカーを好んでくださっていて、
とってもパワフルで多忙なのに楽しみアンテナが強くて
すごく愛に溢れた方でした。
この方が出会ってくださったこと、気にかけてくださったことに深謝して、これからも三茶のおやつやさんをパワーアップしていこうと思っています。
またいつか、これからの三茶のおやつやさんがどんなだったか、お知らせできる日まで。
ほんと、出会いってかけがえのない宝物ですね。
来年もいろんなことがあるかと思いますが、自分に素直に生き抜きましょう~!!来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。
追伸:ありがとう、SMAP。
コメントをお書きください