![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/sb16226090cc060c3/image/ic701fdf8e725500b/version/1489164953/image.jpg)
11日(土)11時~16時、油小路花屋町上ル東側の「もやし町家」さんでのトヴォマルシェのおやつさん。
まずは、なんといってもこのハートのくっきー。
musubi-yaさんの有機りんご使用、tovoさんバージョン。
こちらの売り上げは、tovoさんが震災後続けておられます
震災遺児の方々へのあしなが基金になります。
それと、これまたmusubi-yaさんのしょうがを使った
しょうがすりおろしのハニークッキーと、にんじんとローズマリーのおつまみクラッカー。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/sb16226090cc060c3/image/ie05b8ac976b39e0c/version/1489165185/image.jpg)
そして、ケーキ類の一押しはこちら。
cafe micioさんの珈琲を惜しみなくつかった
生チョコ珈琲ケーキ。
その他、有機安納芋と手亡豆とほうじ茶のケーキ
三茶が1年間定番にしてきたA#7という、パール柑ピールの入った
ペッパーブラウニー。
今回、三茶の月餅もありますが、諸事情があり(焼きすぎただけ)クリスピー仕様になってます。笑
そして、珍しくチョコレートジェラートもありますよ。こちらは保冷剤等ございませんので、その場でお召し上がりください。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/sb16226090cc060c3/image/i3047f12474087146/version/1489165520/image.jpg)
マフィンのいちおし、こちら。
有機大納言が入った、酒粕まんじゅう風マフィン。
米粉オンリーでもっちりずっしり。
それと、三茶の定番チョコレートクリームマフィンと
最近の一押し、そば粉の田舎マフィン。
そして、三茶のおやつやさんのなぜだか人気商品、
サブジパイも持っていく予定です。インド風の、じゃがいもと大豆と今回はしいたけ入ってます。
実は、今回たくさん失敗してまして、本当はおいしいりんごのおやつがまだあったのですが。苺のおやつもあったのですが。。。
残念無念でございます。
でもでも、ほかの出店者さんとても素晴らしいので、イベントはめっちゃ楽しいはず!!
3月11日、いろんな想いがありますが、楽しむところは楽しんで、これからにつながっていきますように。。。
お待ちしております。